デコパッチ研究室〜decopatch lab〜

可愛いデコレーションの世界 デコパッチ作家 デコパッチ社公認インストラクターさかもとゆきのブログ

デコパッチ講習会の様子2017/04/29-30とデコパッチ上履きについて

5月開催デコパッチ講習会のお知らせ

☆★★☆☆☆★★☆☆★★☆☆☆★★☆☆★★☆☆☆★★☆☆★★☆☆☆★★☆   

それではみなさんの作品をご紹介します。

 

4月29日(土)はホビースクランブル北千住マルイ店でデコパッチ講習会を開催しました。

今回はGWという事もあってたくさんの方が参加して下さいました!!

ありがとうございました(^o^)

 

デコパッチネックレスはウッドビーズにデコパッチをしてニスを掛けて、

最後にお好きな革紐やチェーンで繋いで作ります。材料はすべて店頭にて販売している物です。

大人の女性にもお子さまにもとっても人気のアイテムです。

ワークショップや講習会では時間が少ないのでニスは一度だけ掛けますが、ご自宅ではニスを塗って乾燥を3回くらい繰り返すと汗などにも強くなりますし、よりピカピカになってキャンディーのようになっていきますよ。

f:id:decopatch:20170508154547j:image

 

↓そして次は小さなお子さまやはじめての方も貼りやすい平面の多いペーパーマッシュです。画像のものはすべてお子さまが作ってくださったものです。

デコパッチは紙をちぎったり切ったりしてノリで貼っていくというシンプルなステップなので3歳くらいからやっていただけます。お子さんと一緒にご参加ください。

f:id:decopatch:20170508154905j:image

 

↓ワークショップで人気と言えばネコさん。今回も作って下さいました。ネコのペーパーマッシュは現在3種類あります。このお尻をツンッと上げたネコちゃんが特に人気です!

そして女の子が作ってくれた自分の名前のアルファベットです。

アルファベットをデコレーションするのが流行っていますよね。ベースをシンプルにしてリボンやお花など色々なモチーフをつけても可愛いですよ。

四角いのは箱です。小さな箱を小さな姉妹が作ってくれました。何を入れるのかな?♡

f:id:decopatch:20170508155021j:image

ホビースクランブル北千住マルイ店のデコパッチ講習会にお越しいただいたみなさまありがとうございました(^o^)

 

つづいて、4月30日(日)ホビースクランブル溝口ノクティプラザ店でのデコパッチ講習会、みなさんの作品をご紹介します。

 

こちらはイースターエッグです。

プラスチックのタマゴケースにデコパッチして頂きました。

プラスチックはノリを吸収しないので貼る時にノリを付けすぎないのがポイントです。そしてこれは貼る素材に関わらず全般に言える事ですが、特に紙の上に塗るノリが多すぎると乾燥させたあともべトつくことがありますのでご注意ください。

華やかなたまごが完成しました!!

f:id:decopatch:20170508154235j:image

 

↓そしてこちらはリーフトレーとアルファベットH、ブタの貯金箱です。

みなさんはじめての方です!

デコパッチは切ったペーパーをノリで貼るというとてもシンプルなステップです。

やる事がシンプルだとはいえ15分とか30分では完成しません(T_T)

全面をペーパーで隙間なく埋めていくのには少々根気が入ります。

完成までに掛かる時間は選んでいただく物にもよりますが小さなものなら40分くらい、動物マッシュSサイズは1時間から1時間半ほど掛かります。

でも完成がまったく見えない難しいクラフトではありませんので少しだけの根気を持っていらしてくださいね!

f:id:decopatch:20170508155208j:image

 

ホビースクランブル溝口ノクティプラザ店では、

講習費500円+ペーパー1枚購入(1枚238円) でお持込の物にデコパッチして頂く事が出来ます。(私がデコパッチワークショップを開催するお店で持ち込が出来るのはこちらのホビースクランブル溝口ノクティプラザ店のみです。)

今回は上履きを持って来て下さった方がいました。

 

f:id:decopatch:20170508155304p:image

上履きは洗える?耐久性は?これは私の中でも永遠のテーマです。

私ははじめ全面にデコパッチしてみたのですが、全面貼りはダメです。

通気性も悪くなりますし、履きジワの出る部分は早々にパキッとヒビが入ってしまいます。パキッとヒビが入ると当然そこから傷みますし、洗えばそこから剥げていきます。素材によっては布がノリを吸い込んで硬くなる事もあります。

上履きは画像のように履きジワの出る所をさけてポイント貼りをするのがおすすめです。

あとは基本中の基本、貼る時に土台とペーパーをしっかり密着させる事です。これはどの素材に貼る時も同じです。貼り方があまいと劣化も早いです。

貼り終わったらポイントの上を少しはみ出すようにニスを塗ります。ニスは何度か上掛けします。

そして洗う時はお湯で洗わないで下さい。硬いブラシでゴシゴシしないで下さい。

 

とはいえ、私はポイント貼りした上履きを3分ほど水につけて少しの洗剤と柔らかいブラシで優しく洗ってみましたがどこも剥げてきませんでした。

思ったより強いですが、紙であるという事をお忘れないようにお願いします。

 

※画像はメッシュの上履きです。デコパッチはキャンバス地におすすめです。メッシュ素材だとつきにくい事がありますのでご注意下さい。

 

 4月の終わりにデコパッチペーパーの新柄や新商品が発売されています。

↓この白木のペーパーを使って見ました!張があってとっても使いやすかったですよ。これで家をDIYしたら楽しいだろうなぁと妄想中です(笑)

 

それではまた(^o^)/

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

☆ デコパッチとは?デコパッチのやり方は?という方はこちらをどうぞ↓↓↓ ☆

 

☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆

デコパッチ社公認インストラクター さかもとゆき

さかもとゆきへのご質問・お問合せはこちらからどうぞ→お問合せ

☆デコパッチと愛犬と愛猫のインスタグラムもやってます。お気軽にフォローしてくださいませ(^_^)

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド情報へ 

人気ブログランキング