新しい年がはじまりましたね。
2018年も Let's enjoy decopatch! でよろしくお願いします。
あしたは今年最初のデコパッチ教室!!
1月7日(日)11時〜銀座伊東屋8Fパピエリウムで開催します。
ガラス皿やダルマさんを作って見ませんか?
※ガラス皿 decopatch by Yuki Sakamoto
デコパッチはフランス製の美しいペーパーを専用のノリで貼って木、プラスチック、金属、ガラス、布などさまざまなものをデコレーションすることが出来ます。
ハンドメイドやdiyに興味はあるけれど去年は出来なかったなぁという方!!今年はデコパッチをやってみませんか?
基本は専用紙のデコパッチペーパーを小さくちぎったり切ったりして筆を使ってノリで貼っていくだけですので保護者の方とご一緒でしたら3歳くらいの小さなお子様から、もちろん大人の方もどなたでも楽しめるペーパークラフトです。
<開催日> 2018年1月7日(日)
<場所> 銀座・伊伊東屋8F パピエリウム
<時間> 午前11:00~午後13:30(随時受付)
午後14:30~午後17:00(随時受付)
<参加費>
●ガラス皿 2030円+税(材料費込)
●だるま 1400円+税~(材料費込)
●動物マッシュS 1400円+税(材料費込)
●動物マッシュM 2000円+税(材料費込)
●その他 フレーム・貯金箱・缶バッチ・ネックレスなど
800円+税~2,000円+税(材料費込)
※100種類の中からお好きなペーパーを2枚お選び頂けます。
※ガラス皿の画像サンプルは、ペーパーを3枚使用しています。3枚目は別途ご購入頂きます。(1枚 ¥220+税)
*ガラス皿は数に限りがございます。予めご了承くださいませ。
<講師> デコパッチ社公認インストラクター さかもと ゆき
こちら伊東屋スタッフさんの作品↑
デコパッチ教室にご参加下さったみなさんの作品です↑
だるまさん可愛いですよね♡♡♡
教室内容など詳細はこちらパピエリウムHPでもご確認頂けます↓
銀座伊東屋のデコパッチ教室はご予約不要で随時受付しておりますのでみなさまお気軽にお越しください。
はじめての方も大歓迎でお待ちしております!
デコパッチ社公認インストラクター さかもとゆき
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆ デコパッチとは?デコパッチのやり方は?という方はこちらをどうぞ↓↓↓ ☆
☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆
デコパッチ社公認インストラクター さかもとゆき
さかもとゆきへのご質問・お問合せはこちらからどうぞ→お問合せ
☆デコパッチと愛犬と愛猫のインスタグラムもやってます。お気軽にフォローしてくださいませ(^_^)